■ちょうちん七夕フェスティバル
日時:7月30日(土)18:00~
場所:JR小野田駅前広場・中通り
■埴生ぎおんふるさと祭り…
日時:7月30日(土)16:00~
場所:埴生糸根神社境内
日時:7月30日(土)18:00~
場所:JR小野田駅前広場・中通り
■埴生ぎおんふるさと祭り…
日時:7月30日(土)16:00~
場所:埴生糸根神社境内
ステージイベントや出店など盛りだくさんの夏まつりです。是非お越しください。
日時:7月25日(月)午後8時~
場所:厚狭川河畔
雨天の場合は翌日に順延されます。厚狭駅前商店街にはたくさんの出店が並び、多く人で賑わいます。また、JR美祢線ご利用のお客様限定で旅行券など豪華景品が当たる福引大会もあります。
…
日時:7月17日(日)9:00~16:00
場所:きららビーチ焼野
新企画「ビーチ・ドッヂボール大会」や「宝探し」「お楽しみ抽選会」等の企画をはじめ、特設ステージでの各種パフォーマンスや、焼きそば・かき氷などのバザーも人気です。詳細はチラシをご覧ください。
コオニユリ(ユリ科)
竜王山にはコオニユリの個体数は多く、
全山で見られますが特に多いのは頂上駐車場50m手前の
車道を西側に下りたところです。昨年より観察路を設けて
います。草刈の整備がなされて間近で見られます。
モリアザミの群生地にも沢山咲いています。
あと一週間は楽しめます。
ボタンクサギ(クマツヅラ科)
キャンプ場上部車道の急カーブのところには
ボタンクサギの豪華な花が見ごろです。大型の
クロアゲハのチョウ達がこの花にやってきます。
こちらは暫く楽しめます。
ウバユリ(ユリ科)
あと一週間後にはウバユリがもみじ谷一面に
咲き揃うでしょう。特筆すべき群生地です。
百年の森でも見られます。
暫くは竜王山のこれらの花から目が離せません。
梅雨明けはもうそこまで来ています。
まもなく本格的な夏が到来します。