スイセン(水仙)ヒガンバナ科
2021.03.04
写真の日本水仙は古い時代に中国より渡来したようです。多年草です。
人家周辺や海岸近くなどでよく見られます。
高さ20~40㎝位で、花期は1~4月頃です。
≪縄地ヶ鼻公園で撮影≫
月別アーカイブ
2021年4月
(1)
2021年3月
(5)
2020年12月
(1)
2020年10月
(3)
2020年9月
(1)
2020年8月
(1)
2020年7月
(2)
2020年6月
(4)
2020年5月
(2)
2020年4月
(4)
2020年3月
(3)
2019年9月
(1)
2019年8月
(2)
2019年7月
(3)
2019年6月
(1)
2019年5月
(1)
2019年4月
(3)
2019年3月
(3)
2018年11月
(1)
2018年10月
(3)
2018年9月
(1)
2018年8月
(1)
2018年7月
(2)
2018年5月
(1)
2018年4月
(4)
2018年3月
(2)
2017年10月
(3)
2017年9月
(1)
2017年8月
(2)
2017年7月
(3)
2017年6月
(2)
2017年5月
(5)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年9月
(2)
2016年8月
(2)
2016年7月
(1)
2016年6月
(1)
2016年5月
(1)
2016年4月
(2)
2016年3月
(3)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年9月
(1)
2015年7月
(3)
2015年6月
(1)
2015年5月
(2)
2015年4月
(3)
2015年3月
(2)
2015年1月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年9月
(1)
2014年7月
(3)
2014年5月
(2)
2014年4月
(2)
2014年3月
(1)
2013年11月
(1)
2013年9月
(1)
2013年7月
(3)
2013年6月
(2)
2013年5月
(1)
2013年4月
(4)
2013年3月
(2)
2013年2月
(1)
2012年10月
(2)
2012年7月
(3)
2012年6月
(1)
2012年5月
(3)
2012年4月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年9月
(4)
2011年7月
(2)
2011年6月
(4)
2011年5月
(3)
2011年4月
(2)
2011年3月
(3)
2010年11月
(1)
2010年10月
(1)
2010年7月
(3)
2010年6月
(2)
2010年4月
(1)
2010年3月
(1)
最近のブログ記事
フデリンドウ(筆竜胆) リンドウ科
桜の開花状況をお知らせします♪
桜の開花状況をお知らせします♪
アマナ(甘菜 / 別名:ムギグアイ)ユリ科
スイセン(水仙)ヒガンバナ科
ツクシ(スギナ)トクサ科
シマカンギク(島寒菊)キク科
モリアザミ(森薊)キク科
ツルニンジン(蔓人参)キキョウ科
サケバヒヨドリ(裂葉鵯)キク科とアサギマダラ