名産品山陽小野田市の名産品として認定された商品のご紹介 |
|
|
|
【お酒】 |
|
|
|
|
|
米焼酎 寝太郎43度 720ml 1,760円(税込) 昭和50年代半ば、当時隆盛を誇るウイスキー市場に一石を投じる和製の蒸留酒ということで、山口県・山口大学・永山酒造で開発。当時としては、画期的なクセが無く飲み易い焼酎が誕生。山口県のお土産酒類№1を誇る定番酒となっています。厚狭の民話「三年寝太郎」から命名しました。 【販売者】 永山酒造(名) WEB tel.0836-73-1234
TOP↑
|
|
|
シャトーヤマグチ シャルドネ 720ml 5,000円(税込) 山陽小野田市の環境を生かし自社農園栽培のワイン用葡萄シャルドネを100%使用。きりりと締まった味と、ほのかなバニラの香り。広がりのある余韻が楽しめる白ワインです。 【販売者】 永山酒造(名) WEB tel.0836-73-1234
TOP↑
|
 |
|
大吟醸 山猿 720ml 3,300円(税込) 山陽小野田市農家伊藤仁氏の生産する酒米「山田錦」を使用。但馬杜氏が山口県の食とよく合う「味吟醸」として清酒を醸し出します。自然に立ち向かう農家と蔵人、その魂に訴える気持ちを「山猿」と表現しました。全国新酒鑑評会にて金賞を受賞。山猿ブランドの頂点に立つ清酒です。 【販売者】 永山酒造(名) WEB tel.0836-73-1234
TOP↑
|
【お菓子】 |
|
|
ごろり寝太郎さん12個入り 1,100円(税込) 20個入り 1,800円(税込) 赤こし餡を牛皮餅で包み、その上を風味ある赤シソの葉で包んだ甘露梅。お茶うけによく合います。 【販売者】 山海食品工業株式会社幸月堂厚狭工場 tel.0836-73-2323
TOP↑
|
 |
|
夜でも厚狭 8個入り 1,200円(税込) 米粉と自然薯をたっぷり使った蒸しまんじゅうで、しっとりともっちりした素朴な味をお楽しみください。 こし餡入りと餡なしの2種類あります。 【販売者】山海食品工業株式会社幸月堂厚狭工場 tel.0836-73-2323
TOP↑
|
|
|
ポンポン菓子 ぽんげんこつ 80g 300円(税込) 昔から子供たちにも大人気のポン菓子。本品「ぽんげんこつ」は、当店オリジナル商品で、100%山口県産のお米を使い、手に持って食べやすい形にしています。素朴な味をお楽しみください。 【販売者】ほりうち株式会社 tel.0836-83-3811
TOP↑
|
|
|
ポンポン菓子 玄米ぽんてんさい 110g 380円(税込) 昔から子供たちに大人気のポン菓子。本品「ポンポン菓子 ぽんてんさい」は、当店オリジナルの商品で、100%山口県産米を使い、てんさい糖で味付けしました。香ばしくも優しい味のお菓子です。当店こだわりの一品です。 【販売者】ほりうち株式会社 tel.0836-83-3811
TOP↑
|
|
|
大豆ぽん 120g 380円(税込) 山陽小野田市産の大豆を使ったポン菓子です。てんさい糖で味付けしました。大豆の香りが良く、歯ごたえのあるポン菓子です。 【販売者】ほりうち株式会社 tel.0836-83-3811
TOP↑
|
|
|
ありがとうパイまんじゅう 5個 1,090円(税込) 10個 2,100円(税込) 誰かに心を込めて「ありがとう」を伝えたい時。そんなシーンをイメージしながら作られたパイまんじゅう“ありがとう” たっぷりのバターを使ったパイ生地にやさしい甘さのあんこを入れてこんがりと焼き上げています。 当店一番人気の焼き菓子です。【販売者】有限会社みつや・トロアメゾン tel.0836-73-2034
TOP↑
|
|
|
縁起焼 1ヶ 120円~(税込) 米粉と小麦粉をブレンドした真っ白な生地に北海道産小豆のあんを入れて焼いた和菓子です。冷めてももっちりとした食感が楽しめます。中心には「八方からの良い運を引き寄せる縁起物」とされる八角形の「おのだ」の焼き印があります。 【販売者】縁起焼小野田店竹まる tel.0836-83-4789
TOP↑
|
|
|
天然酵母リンゴ種 維新1片 324円(税込) 県産小麦「せときらら」と徳佐リンゴで天然酵母を作り、無添加の食パンです。なお須恵の郷だけの自家製酵母です。 【販売者】石窯パン工房 須恵の郷 tel.0836-84-8355
TOP↑
|
|
|
What!?Cheese 2,000円(税込) 二層仕立てのなめらかなレアチーズと濃厚なクリームチーズに、表面をキャラメリゼした贅沢な生チーズケーキです。北海道産のミルクと山口県産の卵を使用し、焼かない「生」にこだわった逸品です。 【販売者】パティスリーグランシャリオ tel.0836-84-7117
TOP↑
|
【加工品】 |
|
|
海峡物語 1,620円(税込) 人気の長州揚をあれもこれも食べてみたいというお客様の要望に答え、6種類を食べやすいミニサイズの詰め合わせにしました。すべての工程を手作りで仕上げておりますのでお遣い物にも便利な逸品です。 【販売者】 西海食品㈱ WEB tel.0836-76-0140
TOP↑
|
|
|
香ばし醤油海苔 864円(税込) 山口県周防灘沖で採れた山口海苔を昆布、椎茸、いりこでとっただしをベースに本醸造醤油を加え炊き込んだ秘伝のタレで仕上げました。ご飯との相性バツグン!海苔と自家製秘伝だし、あったかご飯とのトリプルコラボレーション。是非!あなたの舌で感じてください。 【販売者】 縄田雅海苔㈱ WEB tel.0836-83-2046
TOP↑
|
|
|
粒うに 1,512円(税込) うにの甘さを活かすために、塩分、アルコール分を控え目に仕上げました。瓶うに独特のアルコール風味は、うに初心者の方でも馴染みやすい味です。 【販売者】中村うに商店 tel.0836-72-4946
TOP↑
|
|
|
高原牧場ハム 650g 4,000円(税抜) 山口県の観光名所秋吉台をイメージして出来上った製品です。添加物をおさえて、数日間時間をかけて造り上げた芳醇なハムで、国内の桜チップだけを使って薫製した逸品です。どうぞご賞味下さい。 【販売者】㈱焼肉坂井ホールディングス tel.0836-83-5188
TOP↑
|

|
|
花の海オリジナルいちごジャム 150g 550円(税込) 1kg 1,950円(税込) 自家農園で採れた安心・安全で新鮮ないちごの味をそのままジャムにしました。 【販売者】 ㈱花の海 WEB tel.0836-79-0092
TOP↑
|
|
|
わさびしょうゆ漬 150g 900円(税込)国内産わさびを加熱加工し、特製だしで調味しました。サッパリ、ピリット効いていて、酒の肴、おむすび、チャーハン、卵焼、いなり寿司などの食材としても美味しく頂けます。ビタミンCが豊富で女性の方にもおすすめです。 【販売者】民繁正信 tel.0836-84-4240
TOP↑
|
|
|
プレミアムきくらげ 1袋 388円(税込)厚狭産のきくらげを、ぷるっとした梅しそ風味に仕上げました。お子さんやおじいちゃん、おばあちゃんのおやつに、大人の晩酌のつまみ、サラダ、酢もの等にそのまま家族全員でお楽しみください。 【販売者】須子農園 tel.0836-73-0107
TOP↑
|
|
|
萩むつみ豚餃子 12個入り 864円~(税込) 萩市むつみ地域で育てられたブランド豚「萩むつみ豚」と、県産キャベツ、岩国レンコン、青森ニンニクを使用した餃子で、焼き餃子は、そのまま食べても美味しいですが、お店独自の特性ブレンド味噌を調合したタレは別格です。 【販売者】餃子の福原 tel.55-5878
TOP↑
|
|
|
紅ほっぺカレー&ミニトマトカレー 紅ほっぺカレー 700円(税込) ミニトマトカレー 600円(税込) 自家栽培の野菜を中心に使用したレトルトカレーで、特製「いちごソース」が付いた「紅ほっぺカレー(甘口)」と品種ごと(トマトベリー、ラブリーさくら、花鳥風月等)に製造した「ミニトマトカレー(中辛)」があります。 【販売者】 ごろうのはたけ tel.090-8993-4541
TOP↑
|

|
|
乾しいたけ 1袋 321円(税込) *時期によって異なります。 地元の「寝太郎の里」ブランドとして、生しいたけを乾燥させることで、香りや旨味が生まれるだけでなく、栄養素が凝縮されて、体によりよい効果をもたらしてくれます。 【販売者】須子農園 tel.0836-73-0107
TOP↑
|
【農産品】 |
|
|
完熟いちご 250g 500円(税込) ※時期によって変動があります。 自家農園ハウスで、十分熟した安心・安全で、新鮮ないちごです。化学農薬を出来るだけ控え、天敵による害虫防除に取り組んだ、自慢のいちごです。 【販売者】 ㈱花の海 WEB tel.0836-79-0092
TOP↑
|
|
|
いちご 1パック250g 時価 紅ほっぺを中心に様々な品種を自社ハウスで栽培しており、甘味と酸味のバランスが良い「いちご」を完熟収穫し、市内の販売店に提供しています。 【販売者】 ごろうのはたけ tel.090-8993-4541
TOP↑
|
|
|
おのだネギ三昧 98円~198円(税込) 平成15年にエコファーマーの認定を受け、環境に配慮しつつ「土づくり」「農薬低減」「化学肥料低減」を実施して「安心」「安全」に1年を通して、管理されたハウスで生産しています。山口県代表として全農賞、農林水産省局長賞、NHK杯にも選ばれました。 【販売者】有限会社グリーンハウス
tel.0836-83-0479
|
|
|
二井ちゃんのブドウ100g 130円~200円 *時期によって異なります。 自然栽培による安心安全な種有巨峰です。毎朝もぎたての新鮮な美しいぶどうです。 【販売者】二井観光ブドウ園 tel.0836-84-0903
TOP↑
|
|
|
「サンマッシュ」厚狭1パック 213円(税込) *時期によって異なります。 地元厚狭の(寝太郎の里)ブランドとして天然地下水で椎茸栽培。肉厚でジューシー、くせがなくどんな食品と合わせても相性が良いです。 【販売者】須子農園 tel.0836-73-0107
TOP↑
|
【調理品】 |
|
|
貝汁 お持ち帰り 350円(税込) (店内 430円(税込) ) 新鮮なアサリ貝をたっぷりと使用し、上品な白味噌仕立で、貝の旨みを引き出します。 みちしお名物”貝汁”当店自慢の一品です。 【販売者】 ドライブインみちしお WEB ( ㈱みちしお ) tel.0836-76-0050
TOP↑
|
【水産品】 |
|
|
山口県産活車海老 1kg 12,000円(税抜) 鮮度抜群、お刺身が一番。遠火でゆっくり焼く塩焼きは、うまみや甘みをより一層引き出す最高の料理。すぐに召し上がらない場合は、水洗いして、冷凍保存して下さい。解凍後、とれたてと同等の食感が楽しめます。 【販売者】 小野田水産㈱ tel.0836-88-0321
TOP↑
|
|
|
いか活造り「瞬冷まるで活造り!」 230g~ 3,000円(税込) 剣先いかは「いかの女王様」と呼ばれており、活造りにすると、柔らかくもコリコリとした食感と繊細でありながら強い甘味と旨味が特徴です。また、最新技術により瞬間冷凍された活造りは、解凍後も透明感、食感が再現できるようになりました。 【販売者】活いか・活魚料理 若新 tel.0836-88-0321
TOP↑
|
【工芸品】 |

|
|
寝太郎人形(箱入り) 1,100円(税抜) 竹の光沢と縄目の白い模様が織りなす自然の美しさが魅力の煤竹は昔、藁葺家の屋台骨などに使用されたもので、薪火の煙に燻され、にじみ出る竹の油にかがりが付着し、長い年月を重ねてきました。一つひとつ丁寧に手作りしています。 【販売者】加納商店 tel.0836-76-0037
TOP↑
|
|
|
帆布かばん マザーズバッグ 26,000円(税抜)~ トートバッグ(小) 2,000円(税抜)~ 創業60余年の技術と経験で、丈夫な綿帆布を使い勝手の良いマザーズバッグに仕立てました。荷物に合わせサイズやデザインを変えられる自由度が、新米ママさんに大好評。当店オリジナルのトート、リュック、ショルダー、ボストンタイプの帆布かばんも好評発売中! 【販売者】宇都宮テント商会 WEB tel.0836-84-7990
TOP↑
|
|
|
ぬくもりのある手づくり木製品 三輪車 7,500円(税込)~0歳から6歳くらいまでが対象で、無垢材を使用することで木のぬくもりが伝わり、使用すればするほど木の良さがわかってきます。 【販売者】自然派木工房 木洩木 tel.0836-84-7062
TOP↑
|
|
|
ぬくもりのある手づくり木製品 チェア 5,000円(税込) 木は製材、製品となっても呼吸しております。木製品と触れ合うことにより、「感性」「想像力」「物の大切さ」などが生まれ、お子様の笑顔も見られると思います。 【販売者】自然派木工房 木洩木 tel.0836-84-7062
TOP↑
|
|
|
ぬくもりのある手づくり木製品 ころころ積木 7,000円(税込) 木は製材、製品となっても呼吸しております。木製品と触れ合うことにより、「感性」「想像力」「物の大切さ」などが生まれ、お子様の笑顔も見られると思います。【販売者】自然派木工房 木洩木 tel.0836-84-7062
TOP↑
|
|
|
復活小野田皿山擂鉢 1,000円~5,000円(税込)デザイン、大きさで異なる150年前、当市小野田地区は小野田皿山ブランドで全国に名を轟かせました。硫酸瓶という特殊事情は別として一般家庭食器、特に擂鉢は有名ブランドでした。小野田陶芸連盟は懐かしい地方民芸ブランドをおしゃれに復活させます。 【販売者】小野田陶芸連盟
TOP↑
|
|
|
軽量植木鉢 3,600円(税込) コーヒーの出がらしを粘土に練りこむことで軽量化を実現。従来のものより軽く水捌けの良い植木鉢です。 【販売者】小野田陶芸連盟 tel.080-4005-3372
TOP↑
|